むさしの自然観察園公式ブログ
むさしの自然観察園は身近な自然環境について学ぶために2005年7月にオープンした武蔵野市の施設です。
数百種類に及ぶ植物が栽培されており、園内では季節の花々を楽しむことができます。また管理棟内では水生生物などを飼育しています。
- 観察園だより5月21日号
アジサイ、オオバギボウシ、ユキノシタほか
- センダン(栴檀)センダン科
- カラタネオガタマ(唐種招霊)モクレン科
- ショウブ(菖蒲)ショウブ科
- トチノキとホオノキ
身近な自然環境について学ぶ
むさしの自然観察園は身近な自然環境について学ぶために2005年7月にオープンした武蔵野市の施設です。
数百種類に及ぶ植物が栽培されており、園内では季節の花々を楽しむことができます。また管理棟内では水生生物などを飼育しています。
アジサイ、オオバギボウシ、ユキノシタほか