8月 ヒキガエル

管理棟内で飼育しているヒキガエルの幼体。まだまだ小さいですが、よく見ると意外とりりしい顔つきをしています。

オタマジャクシとカエル

ヒキガエルのオタマジャクシがカエルになりました。大きなヒキガエルの成体からは想像がつかないほど小さなカエルです。これから数年かけて大きくなります。

2月 ニホンイシガメとウンキュウ

観察園で飼育している2種類のカメ。上がウンキュウで下がニホンイシガメ。ウンキュウとはニホンイシガメとクサガメの交雑種を表す俗称です。このウンキュウは市内の池で捕獲されたもので飼育個体が放逐されたものと思われる。