身近な自然環境について学ぶ
ヒガンバナの詳しい解説はこちら
厄介者だがエキゾチックな花を咲かせる。
マユの中で羽化を待つオオミズアオのさなぎ達。
オオミズアオの詳しい解説はこちら
観察園で飼育中のモリアオガエル
いわゆるひっつき虫の仲間で熟した果実は動物や人の衣服などについて運ばれる。
ヌスビトハギもいわゆるひっつき虫の仲間。知らぬ間に人に付くので盗人とも。
果実にはほのかな甘みがあり食することができる。
観察園に子ダヌキがやって来ました。