投稿日: 2025-04-302025-05-064月 ニリンソウとイチリンソウ キンポウゲ科 ニリンソウ イチリンソウ 早春を代表する植物、スプリング・エフェメラルのひとつ。ニリンソウの若菜は食用となるがイチリンソウは全草に毒があるので食用とはならない。またイチリンソウの葉や茎の汁に触れると皮膚炎を起こす可能性あるので注意。
投稿日: 2025-03-312025-04-073月 アカバナフキ キク科 観察園名物のアカバナフキが今年も咲きました(3月15日)。葉が開くと普通のフキと同じ緑色になってしまうのでこの芽吹きの時期しか見ることができません。 フキの詳しい解説はこちら