むさしの自然観察園 北町ビオトープ
身近な自然環境について学ぶ
フクジュソウの詳しい解説はこちら
マンサクの詳しい解説はこちら
エゾオニシバリの詳しい解説はこちら
フクジュソウ、スイセン、エゾオニシバリほか
観察園だより1月30日号はこちらからどうぞ
早くもフクジュソウが咲き始めました。
早春の葉が出る前に黄色い花が咲く。丸い部分が花となる。
アブラチャンと同じく丸い部分が花となる。春に黄色い花が咲く。
ふさふさの毛が花芽を冬の寒さから守っている。
つやのある赤い枝と冬芽がよく目立つ。
ミズナラの冬芽は厚い鱗に覆われている。